武器が語る日本史

書名武器が語る日本史
作者兵頭二十八
出版社徳間書店
発売日2019/10/31
単行本245ページ
[本の紹介](「BOOK」データベースより)

歴史は戦争がつくった。―だから軍事から見れば歴史がよくわかる!中国で弓は、兵士の訓練を不要にする弩が主流であった。ところが日本では扱いの難しい大型の和弓が発達した。鏃も殺傷力を高める返しは平安末期には失われる。なぜ攻撃の道具も防御の装具も、日本独特になっていったのか?さらに疑問は続く…●なぜ日本の合戦では「投げ槍」は使われなかったのか…?●なぜ日本の「楯」はシンプルな板状なのか…?●なぜ日本の武士は顔の真正面を装甲しなかったのか…?●なぜ日本からは「銃剣」が発明されずに西欧人がさきがけたのか…?●日本の馬は、強かったのか、弱かったのか…?槍や楯の形状、騎兵の役割から火縄銃の性能、第二次世界大戦における戦車の配備展開など、運用面も含めて実証的に検証することで、日本史の隠された真実を浮き彫りにする。

[評価]:★★★

takeshi3017の書庫の更新情報

感想などありましたらどうぞ。
以下のフォームより入力のうえ送信してください。
は必須事項です。

お名前:


性別:
男性 女性

E-mail :(半角英数)


タイトル :


メッセージ:


あなたが好きな本のジャンルは?:
ミステリ
文学
時代小説
SF
ホラー
エッセイ
雑誌
マンガ
ビジネス書
ラノベ
専門書
写真集

あなたのサイト:


返信 :


文字認証:
半角で3017と入力してください。


inserted by FC2 system